釣行後のリールメンテナンス・・・はぁ?!
キャスティング練習を兼ねてサバゲー 夏になると色々と飲み会が増えなかなか釣行に行けず、仕事以外でのストレスが溜まる季節でもあります。飲み会・・・断れば良いものをなかなかそう言う訳にもいかず、私もお酒は嫌いではないので、つ...
キャスティング練習を兼ねてサバゲー 夏になると色々と飲み会が増えなかなか釣行に行けず、仕事以外でのストレスが溜まる季節でもあります。飲み会・・・断れば良いものをなかなかそう言う訳にもいかず、私もお酒は嫌いではないので、つ...
BRIST VENDAVAL 10.1M 2本目購入 この週末、札幌も良い天気に恵まれ初夏を感じさせるような気温になりました。テレビ塔下のビアガーデもオープンし短い夏を楽しむ準備が着々と進んでいる・・・そんな雰囲気が漂っ...
天気は最高!久しぶりに積丹方面へ 冬期間、12月~3月末までは繁忙期につき昭和のサラリーマンをしておりました。隔週休2日制でさすがにヘトヘトです。そんなこんなで気が付けばもう5月!やっと北海道も春らしくなってきたので、友...
昨年を振り返って・・・ 新年が明けました!新たな気持ちで今年一年、仕事と趣味に没頭したいと思います。年末年始は色々とバタバタしてゆっくりと休めていない状況ですが、立場的に致し方なく責務を全うするのみです。3日からやっと落...
札幌もついに冬到来 多忙につき最近は近場の堤防へショアジギングに行く事が多くなってきました。自宅から1時間ほどで通えるので労せずして釣りができますが釣果は今一つ・・・記事にするネタではありませんが年末も近いのでチマチマと...
テニス肘悪化・・・これがなかなか治らない・・・💦 釣れない釣行が続きロッドの振り過ぎでテニス肘が悪化中です💦テニス肘ってテニスのやり過ぎで発症するのかと思いきや・・・以外にテニス肘の正体は以下の原因らしいです。 「外側上...
昨年はコロナ感染で中止・・・ 久しぶりのブログ更新です。釣りにも行けず怠けてました💦7月13日~15日!毎年夏恒例のおじキャンを実施。昨年は私がコロナに感染して中止となりましたが、今年は何事もなく天候にも恵まれ蘭島海水浴...
テニス肘悪化中・・・GW以来の釣行! GW以来、久しぶりの釣行です。GWに車中泊を決込ながら、散々ロッドを振り続けたにも関わらず連敗記録更新中・・・おまけにキャスティングのし過ぎでテニス肘を患い通院する羽目に。本当に体は...
GW!最終釣行 いよいよGWも終盤・・・残り数日。今回は釣り仲間(社員)と再び積丹へサクラマスを狙いに行ってきました。いつものように家まで迎えに来てもらい19時半に札幌を出発。現地には21時くらいに到着して取り合えず缶ビ...
積丹へ!GW!2度目の車中泊釣行へ 前回の島牧釣行に続き、積丹方面へ車中泊釣行を決行しました(笑)。札幌からだと2時間(夜だと1時間半)で行ける距離なだけに気軽に行ける人気のポイントです。取り合えず5月1日はのんびりと出...
25年ぶりの島牧村 江の島海岸! 今年のGWは天気にも恵まれ気温も高く初夏を思わせるような最高の釣り日和が続きました。何処に釣りに行こうか迷いましたが、サクラマスのシーズンでもあるので一路道南方面へ!フライフィッシングを...
サクラマス用アシストフックの作成 ここ数日、札幌はかなり冷え込んでいて寒い日が続いています。天気も悪く、こう寒いとテンションもダダ下がりで早起きができなくなるオッサンであります。なので今日は午前中にジムに行きたっぷりと筋...
コルソ札幌にて北海道初開催 2024年4月13日!札幌の天気は最高!!釣りに行く計画を立てていましたが、コルソ札幌にて「AbuGarcia History Museum」が開催されるお知らせラインが入り予定変更。歴代のベ...
二日酔い&強風につき自室でリールいじり 新年度に入り仕事も少しずつ落ち着きはじめ緊張感がなくなったせいか、昨日の飲み会ではストッパーが効かず浴びる程ビール&ハイボール&サワー&日本酒を飲みまくり案の定、本日は超久しぶりの...
『タネ・マキオンラインショップ』集魚剤・魚臭対策品のご紹介 釣り人は日々新しい釣具や、新しい釣り方を探求していると思います。株式会社タネ・マキでは魚集剤に関して日本初開発である、液体エキスを水に溶けるフィルムに包んだ新し...
また1店舗、行きつけの店が2024年3月29日に閉店 全く釣りとは関係のない立ち飲み屋の記事なのですが(笑)・・・久しぶりのブログ更新です。12月~3月末まで繁忙期につき土曜日出勤が続き全く釣りに行けませんでした。仕事等...